きつねの四柱推命
- 人類の叡智の結晶 -
-命術の帝王 四柱推命の奥義-

  • Image 01

    宿命とは生まれ背負うもの

  • Image 02

    運命とは選択する未来の道

  • Image 03

    自身が秘める将来の可能性

  • Image 04

    生日に示された先天的能力

  • Image 05

    自分自身を知り未来を知る

  • Image 06

    最高に輝く人生をあなたに

四柱推命 > 干支暦と命式 > 命式とは
 

■干支暦と命式 目次


■四柱推命の命式とは

四柱推命の命式の基本とは、生まれた生年月日時を十干十二支からなる六十干支で表記したものとなります。 年干支、月干支、日干支、時干支の計八字からなる式表が四柱推命の命式の基本となります。 生年月日時から成る八字命式から、潜在能力や将来の可能性を推察するのが四柱推命となります。


生年月日時を六十干支に表記した式表は、東洋占術で活用する基本となるものでもあり、様々な占術で用いられるものでもあります。 占術により用途は変わりますが、対象となる人を表す基準として八字命式表が活用されることになります。 命式を作成する際には、年月日を六十干支で表記した干支暦を用いて、対象となる人の生年月日時を干支に変換することになります。 慣れるまでは複雑な行程なように思えますが、実際に慣れてしまえば簡単な作業ともなります。


▼四柱推命の命式とは

四柱推命の命式とは

▼八字命式表

八字命式表

■四柱推命の命式とは


■四柱推命の命式作成について

四柱推命の命式の基本となるのは干支暦となり、十干十二支で表記された暦を用いて生年月日を干支で表記することから始まります。 この際に大事になるのが干支暦の概念になり、年月日の基準となる要素を正確に把握しておくことになります。 干支暦は太陽を基準にしているものであり、太陽の黄経(位置)により季節や年月を考慮しています。


一年の始まりとなるのは春の季節が始まる「立春(太陽黄経315度)」となり、毎年2月4日前後になります。 このため、1月生まれや2月初旬生まれの人は、前年の干支を考慮する必要が出てきます。 同じように月の始まりは、太陽黄経が立春の太陽黄経315度から30度推移する毎になり、その度数になる日が「節入り日」として月の始まりになります。 太陽黄経は1日に約1度推移するため30日前後毎に月が替わることになります。 太陽黄経を元にした二十四節気の節入りにあたる日が月の始まりになります。


日の始まりに関しては諸説あり、子の刻となる23時から日付が変わるとする流派もありますが、ここでは0時(24時)で日付が変わる説で命式を作成しています。 実際には23時から24時前後生まれの人に関しては、解釈が難しくはなりますが、それも一つの特徴として捉えて解釈することが大事になります。 四柱推命の命式作成に関しては、自然時を考慮する必要が有るため、0時付近の出生時間の場合には十分注意して命式作成をする必要が有ります。 また、節入り日生まれの人や、立春の陽に生まれた人に関しては、出生時間なども大事になりますので十分注意して命式を作成してください。 出生時間が不明の際には、前後の干支を考慮して解釈することが大事になりますが、そのあやふやさも解釈の一つとして考慮することが大事になります。


▼四柱推命の命式

四柱推命の命式

▼四柱推命と出生時間

四柱推命と出生時間

■四柱推命の各蔵干表


■六十干支の一覧表

六十干支とは、十干十二支から構成されています。 背景には古代中国で発祥された五行思想と陰陽思想があり、太陽の運行を表す暦と関連付けられて構成されたとされる説があります。 その起源や発祥については様々な説がありますので、詳細は専門家の手に委ねることといたします。 ここでは、この六十干支とそれぞれの干支を番号として表記したものを一覧にまとめています。


▼六十干支の一覧表1

番号干支番号干支
01甲子11甲戌
02乙丑12乙亥
03丙寅13丙子
04丁卯14丁丑
05戊辰15戊寅
06己巳16己卯
07庚午17庚辰
08辛未18辛巳
09壬申19壬午
10癸酉20癸未

▼六十干支の一覧表2

番号干支番号干支
21甲申31甲午
22乙酉32乙未
23丙戌33丙申
24丁亥34丁酉
25戊子35戊戌
26己丑36己亥
27庚寅37庚子
28辛卯38辛丑
29壬辰39壬寅
30癸巳40癸卯

▼六十干支の一覧表3

番号干支番号干支
41甲辰51甲寅
42乙巳52乙卯
43丙午53丙辰
44丁未54丁巳
45戊申55戊午
46己酉56己未
47庚戌57庚申
48辛亥58辛酉
49壬子59壬戌
50癸丑60癸亥

▼六十干支の一覧表

六十干支の一覧表

▼陰陽思想と五行思想

陰陽思想と五行思想

■六十干支の一覧表




■きつねの四柱推命からのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

四柱推命でも基本とする人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■きつねの四柱推命からのご案内